T-SQUAREを聴き続けていてアルバム「NEW-S」の1曲目”MEGALITH”を聴いた時の衝撃はとにかくとんでもなかった・・・

当時高校3年生だった私は、伊東さんの脱退がかなりショックだったのを覚えている。
当時私は本田雅人さんの存在を知らずにNEW-Sというアルバムを手にしました。
1曲目の作曲者は何と加入したばかりの本田さん、何がおこっているのか全くわからない状況でした。
そしてCDを再生した瞬間ドッカーンという衝撃!!
今までのT-SQUAREとの違い。
A.SAXの音色の違いにびっくりしている時にきた今までにないキーボード、ドラムそして、ベースソロ。
18歳の少年には凄すぎて一瞬で本田サウンドを受け入れてしまいました。
そして地元から東京の学校へ移住して初めてのコンサートがNEW-Sコンサートツアーの渋谷公会堂。
初めての東京のコンサートは一人で参加。
OPENINGのトライアングルのシーケンス、一人一人紹介するプロジェクタ映像からのソロ。
本田さんのSAXからのMEGALITH。
このコンサートツアーのOPENINGがかっこよすぎで34年経った今でも忘れることができない。
その後6月にNHKホールでの追加公演、この時に収録が行われライブ映像”MEGALITH”として残っています。
残念なことにOPENINGは一人一人のソロの部分などはカット、途中からの映像となっていました。
映像はあると思うのでぜひ再編集をして販売してほしいと思います。(なんなら、私が編集しましょうか笑)
このツアーからコンサートの始まりのOPENINGが素晴らしいです。
OPENINGだけ集めたDVDがでたら絶対売れると思うんだけどな〜、ぜひ検討してください!